データアナリスト兼チームマネージャー
プロジェクト業務と社内業務の2軸でプレイングマネージャーをしています。
プロジェクト業務では、大手IT企業様のデータ利活用推進をリーダーとして参画中です。今期からは主に広告領域におけるデータ利活用を推進しています。
一方で、社内業務はメンバー管理等に加えて、事業改善のための全社横断の仕組みづくり等を実施しています。
プロジェクト業務と社内業務の2軸でプレイングマネージャーをしています。
プロジェクト業務では、大手IT企業様のデータ利活用推進をリーダーとして参画中です。今期からは主に広告領域におけるデータ利活用を推進しています。
一方で、社内業務はメンバー管理等に加えて、事業改善のための全社横断の仕組みづくり等を実施しています。
担当してきたプロジェクトのなかでとくに印象に残っているのが、日本のIT業上位企業との一大プロジェクトです。
最初のうちは実装できるか確証が持てず、まさに暗中模索状態。それが、いざ蓋を開けると思いもよらない大きな結果に繋がったのです。
お客様と二人三脚で道筋を立てながら、数ヶ月の試行錯誤を重ね、実用レベルに到達することができただけでなく、当初の目的であるお客様の社内ツールへの導入はもちろん、社外販売ツールにも組み込んでいただけることになりました。
スケール性の大きなプロジェクトに携わった実感が得られ、何にも代え難い成功体験になりました。
大きな会社だと社内政治があったり、やりたいことができない事情も多くありますが、私たちはスタートアップなので堅苦しい縦割り制度等は一切なく、フラットな組織づくりを心掛けています。ニックネーム制度を導入するなど、常に話しやすい雰囲気を作り、互いに無用な気遣いをなくす工夫をしています。
また、成長意欲が高いメンバーが集まっていることもエスタイルの特徴です。
たとえば業務と関係あるなしに関わらず、何かを勉強をしている人が多く、土曜日や終業後も自主的にAIモデルの勉強会などを開催するメンバーもいます。
弊社のビジネスモデルは、ポテンシャルと自走力があるメンバーを揃えることが基本となっています。「スキルを身につけたい!」という気持ちの後押しをするために、資格の受験を年間50万円まで会社が負担する「コウキシン50」という社内制度を設けています。
他社さんの社員交流も含めて感じることですが、エスタイルは未経験からバリューを出せるメンバーが多いと感じております。その背景には、ポテンシャルの高いメンバーを惹きつける採用力に加え、早期育成を実現するための教育環境の整備が一因にあると感じます。
私たちの業界は多くの企業からも注目される反面、精通している人材が常に不足しているのが実情です。今まで経験者であった人でも、のんびり構えている時間はありません。
大手の場合、すでにレールが整っている環境に慣れ、受け身なスタンスを取りがちで「これをしてください」と言われないと動けません。しかし、この業界は不確定要素が多く、受け身のスタンスだとスピードに乗ることはできないのです。
エスタイルはまだ小さな会社ですが、生成AIやChatGPTを大企業に導入するような一大プロジェクトであっても、規模が小さいゆえのスピード力を持ち、社員のポテンシャルと自走力が相まって、大手に勝る提案力、対応力を備えることができるのです。
AI/DX領域は非常に変化の動きが早い業界で、世の中を大きく変える可能性を秘めています。予測困難な時代・VUCAの時代と言われて久しいですが、今後ますます変化が加速し、スピードに乗った適応力が求められてきます。
エスタイルは、新しい変化に対して「コウキシン」=「ご自身の好奇心」を起点とし、能動的に自走できる人材が集まる場所にしたいと考えています。